「大きくなったら、何になる?」「どんな仕事につきたい?」
自然の中で働きたい、人のためにつくしたい、物を作り出すことが好き、たくさんの人と触れ合う仕事がしたい、動物とかかわる仕事がいい!憧れの職業があって、すぐにこの問いに答えられる人もいれば、どんな仕事に向いているのかわからない、という人も少なくないかもしれません。自分の適性や才能を見極めるのは難しいことですが、いろいろなことに興味や関心をもって、将来の可能性を広げていきましょう。
世の中には、たくさんの仕事があります。成長の過程でなりたいものも変わってくるでしょう。今回の展示では、いずれ社会を支える一員となるみなさんに役立つと思われる情報やヒントにつながる資料を集めてみました。ここにご紹介する本は、その一部です。
    
大きくなったら、何になる?
最終更新日 2017年05月25日

仕事をする、働くということ
  	仕事や職業について学んでいくと、自分たちの生きている社会が、あらゆる場でがんばってくれている人たちがいて成り立っていることがわかります。	
  
      
  『キャリア教育に役立つたくさんの仕事たくさんの未来 1 仕事ってなんだろう?』
こどもくらぶ/著 小峰書店
      
    
  
          矢崎節夫/他著 佼成出版社
      
  
  
  
      
  
  
      
    
  
          玄田有史/著 イースト・プレス
      
  
  
  
      
  
  
      
    
  
          品川裕香/著 筑摩書房
      
  
  
  
      
  
  
      
    
  
          梅沢正/著 脇坂敦史/著 ぺりかん社
      
  
  
  
      
  
職業ガイド
  	いろいろな職業の、実際の仕事内容や働き方、やりがいについても紹介されています。	
  
      
  
      
    
  
          渡辺三枝子/監修 ポプラ社
      
  
  
  
      
  
  
  『小学生のためのしごと大事典 ぼくとわたしの「なりたい!」ブック』
梅沢しごと研究所/編著 竹書房
      
    
  
          村上龍/著 はまのゆか/絵 幻冬舎
      
  
  
  
      
  
  
      
    
  
          毎日新聞社/著 毎日新聞社
      
  
  
  
      
  
  
      
    
  
          朝日中学生ウイークリー編集部/編著 朝日学生新聞社
      
  
  
  
      
  
夢に向かって
  	大人になった時の姿を思い描いてみましょう。	
  
      
  
      
    
  
          中原一歩/著 講談社
      
  
  
  
      
  
  
      
    
  
          NHKラジオ第1「きらり10代!」制作班/編 実業之日本社
      
  
  
  
      
  



