English
サイトマップ
ホーム
利用案内
クイックサーチ
メディア別一覧
地域資料
展示・イベント
よくあるご質問
利用カード番号
パスワード
利用案内
図書館利用案内
図書館カレンダー
図書館のサービス内容
図書館 施設案内
インターネットサービス
パスワードの発行・再発行・変更 利用案内
インターネット予約の利用案内
Myページの使い方
電子書籍サービス
移動図書館
資料の探し方
図書館関係者の方へ
本・雑誌・音楽・映像を探す。情報の調べ方を知る。
検索の手引き
こどもの本のみ
ホーム
利用案内
インターネットサービス
パスワードの発行・再発行・変更
パスワードの発行・再発行・変更 利用案内
インターネットサービスへ戻る
最終更新日 2025年03月01日
1.パスワードを発行することでできること
2.新規パスワード発行
3.パスワード変更
4.パスワードを忘れたとき
1.パスワードを発行することでできること
◎Myページサービス
インターネット予約
予約確認、変更、読みたい順予約
貸出確認、延長
電話番号、メールアドレス、パスワードの登録・変更
My本棚
今度読みたい本
返却期限日リマインダ
新着案内メール
おすすめリスト(2025(令和7)年2月6日(木)午後7時~休止中)
この本よかった(2025(令和7)年2月6日(木)午後7時~休止中)
◎電子書籍サービス
◎本館、公津の杜分館にある利用者用パソコン席のセルフ予約
Myページの使い方
電子書籍サービス
利用者用パソコン席
2.新規パスワード発行
利用カードと現住所を確認できるもの 注1)をお持ちの上、図書館のカウンターに申請してください。
仮パスワードを発行します(A4用紙)。
パスワード申請書様式ダウンロードへ>>
注1)現住所を確認できるものとは?
運転免許証・保険証・学生証など公的証明書です。
3.パスワード変更
Myページの「パスワード変更画面」から行います。
パスワード変更画面
(画面をクリックするとアップになります。)
■8桁以上の英数字の混合が必要です。
4.パスワードを忘れたとき
メールアドレスを登録されている方
(1)右上のログインを選択し、「パスワードを忘れた方はこちら」を選択します。
ログイン認証画面
(画面をクリックするとアップになります。)
(2)パスワード再発行画面で、利用カード番号とメールアドレスを入力し、送信します。
パスワード再発行画面
(画面をクリックするとアップになります。)
(3)図書館から送信されたメールのURLを選択し、新規パスワード生成画面からパスワードの再登録を行います。
パスワード再発行メール
(画面をクリックするとアップになります。)
新規パスワード生成画面
(画面をクリックするとアップになります。)
メールアドレスの登録がない方
図書館窓口で再発行の申請をしてください。
必要なものは、身分証明書(免許証・保険証・学生証など公的証明書)と利用カードです。
ページのトップへ
インターネットサービス
パスワードの発行・再発行・変更 利用案内
インターネット予約の利用案内
Myページの使い方