| せつめい |
しょめい |
| あなたのいえのちかくに,たんぽぽがありますか。さがしてみましょう。
|
「たんぽぽ」 |
| 平山和子/ぶん・え |
| 福音館書店 |
「ウィリーぼく あしたがっこうへ いくんだよ。」
はじめてがっこうにいくぼくと
くまのぬいぐるみウィリーのないしょのおはなし
|
「あしたがっこうへいくんだよ」 |
| ミルトレッド・カントロウィッツ/ぶん |
| 評論社 |
ぞうのむらとして ゆうめいなタイのタクラーン村で
せかいでもめずらしいふたごのぞうが たんじょうしました。
なまえはチムとチュム。
ふたごのぞうのしゃしんがたくさんでています。
|
「ふたご象のチムとチュム」 |
| 田村仁/しゃしん・ぶん |
| 文化出版局 |
うちをおいだされた たっぷすおばあさんと
いぬのぱんく あひるのぽんく ぶたのぴんく。
なんとかして かえれるよう 3びきはかんがえます。
|
「もりのおばあさん」 |
| ヒュウ・ロフティング/ぶん |
| 岩波書店 |
ふとっちょおばさんは だいどころで たねをみつけました。
なんのたねかは わからないけれど,にわにまいてみよう。
そして,たねをまいたそばに こんなふだを たてました。
「あさがおかもしれない すいかかもしれない とにかくたのしみ」
さて,おうじさまはこれをみて・・・
|
「みしのたくかにと」 |
| 松岡享子/さく |
| こぐま社 |
ねずみのふうふに むすめねずみがうまれました。
きりょうよしのやさしいむすめねずみにそだったので,おむさんをさがします。
せかいいちえらいかたに おむこさんになってもらおうと,まずは おひさんにたのみにいったんだって。
|
「ねずみのおよめさん」 |
| 小野かおる/さいわ・が |
| 福音館書店 |
エマおばあちゃんは 72さいのたんじょうびに
ふるさとのむらの えをもらいました。
「あたしがおぼえているむらとは まるでちがうわ」
あるひ おばあちゃんは けっしんしました。
おぼえているとおりの ふるさとのむらの えを
かきはじめたのです。
|
「エマおばあちゃん」 |
| ウェンディ・ケッセルマン/ぶん |
| 徳間書店 |
みちこは スーパーマーケットで
きつねのてんいんにあいました。
「おきゃくさまが おいてでとは しらずに,
しつれいいたしました。おかいもので
ございますか?さようでございますか。
それはそれは,ようこそ おいでくださいました。
わたしどもの みせで あつかっておりますのは,
どれもこれも,たいへんに めずらしい
しなものばかりでございまして。」
|
「きつねのスーパーマケット」 |
| 小沢正/さく |
| 金の星社 |
みどりのいとはやま,あかはつりばし,
むらさきはあみ,きいろははしご,あおはふね。
おかあさんの のこしてくれた五色の糸で
あやとりをして,アヤはみをまもります。
|
「あやとりひめ 五色の糸の物語」 |
| 森山京/さく |
| 理論社 |
こんにちは よくきたね
さあ,いっしょにどうぶつたちをみてみよう
|
「どうぶつえんガイド−よんでたのしい!いってたのしい!−」 |
| あべひろし/さく・え |
| 福音館書店 |
ひらがなたちの
すてきなぶたいの
はじまりはじまり
|
「ひらがなのほん」 |
| まついのりこ/ぶん・え |
| 福音館書店 |