| せつめい |
しょめい |
あるくにのたまごやきのすきな王さまのはなし。
王さまは,おやすみのじかんに,にわとりごやの
かぎをあけて,こやいっぱいのにわとりを
にがしてしまいました。
にわとりたちは,王さまをおいかけ,
それをみたへいたいたちは,おおさわぎ。
|
「おしゃべりなたまごやき」 |
| てらむら てるお・さく |
| 福音館書店 |
ぼくは,おふろがきらいだ。
こんやもしぶしぶはいっていたら,
とつぜんおゆのなかから,かいじゅうがあらわれた。
かみつかれるのかとおもったけど,だいじょうぶ。
それになんだかやさしそう。
このかいじゅうは,カルルスっていうんだけど,
ふつうのかいじゅうとは,ちょっとちがうみたいだ。
|
「おふろかいじゅうカルルス」 |
| さいとう ひろし・さく |
| 講談社 |
はるがきた
うさぎふたご
ももいろの すきとおる みみに
きこえてくる はるの ひびき
おかのうえから らん らん
たんぽぽの ふかふかのうた
(C)工藤直子
|
「のはらうた」 |
| くどう なおこ・し |
| 童話屋 |
つめたくて おいしい アイスクリーム。
みんな だいすき アイスクリーム。
でもね,むかしは なかったんです。
さて,どのようにして できたのでしょう。
|
「王さまのアイスクリーム」 |
| フランセス・ステリット・ぶん |
| 大日本図書 |
たんたのたんじょうびに,ふしぎなちずが
とどきました。やじるしや△じるしのかいてある
たんけんちずです。たんたは,はりきってたんけんに
でかけますが,どこからかひょうのこどもがあらわれて,
たんたについてきました。ふたりはどこまでいくのでしょう。
|
「たんたのたんけん」 |
| なかがわ りえこ・さく |
| 学研 |
にわにすむどうぶつやとりたちは,
てがみをだしたり,もらったりしたい
とおもっていました。
でも,ゆうびんやさんがいないので,
とてもふべんでした。そこで,
ゆうびんやさんをきめることにしました。
だれが,ゆうびんやさんになったでしょう。
|
「ゆうびんやさんはだれ?」 |
| エインワース・さく |
| 福音館書店 |
かあちゃんは,せんたくがだいすき。
うちじゅうのものをみんなあらってしまったので,
かさや,くつや,ねこや,こどもたちまで,
ごしごしあらってしまいました。
そこへ,かみなりさまがおへそをとりにやってきたので,
おこったかあちゃんは・・・。
|
「せんたくかあちゃん」 |
| さとう わきこ/さく・え |
| 福音館書店 |
こぐまのくんちゃんは,きょうからいちねんせいです。
くんちゃんは,がっこうへいくみちみち,
みつばちにはなしかけたり,こうもりにはなしかけたり,
はじめてのあっこうは,ふあんがいっぱいです。
|
「くんちゃんのはじめてのがっこう」 |
| ドロシー マリノ・さく |
| ペンギン社 |
さるに,おやがにをころされた
こがにたちは,ぱんぱんぐりと,
はちと,うしのふんと,いしうすと,
はせぼうといっしょに,
かたきうちにでかけました。
|
「かにむかし」 |
| きのした じゅんじ・ぶん |
| 岩波書店 |
とてもなぞなぞのすきな女の子が
いました。あまりうるさく,おかあさんに
なぞなぞをしかけるので,
「ほかのひととしなさい。」といわれ,
もりへでかけました。
だれとなぞなぞをしたでしょう?
|
「なぞなぞのすきな女の子」 |
| まつおか きょうこ・さく |
| 学研 |